インストラクター紹介

金沢市内の小学校に長年勤務していましたが、ピラティスに出会うことでカラダの仕組みを知り動くことの楽しさに目覚め、早期退職しピラティスインストラクターになりました。

 

健康寿命を延ばし、私自身が納得する豊かな人生を送りたいし、周りの人たちもそうあって欲しい。そうすれば、社会ももっと幸せになるはず!という信念をもって日々レッスンをしています。

 

周囲を見渡すと、ジムでのトレーニングや走ることでカラダを鍛えることに重点を置く人達、凝りや痛みを和らげたいために毎週のようにマッサージや整体に通い続ける人達、に二極化している気がします。それなのに不具合を訴える人が減らないのは、2つのバランスが取れていないことが考えられます。

 

運動もほぐしもどちらも必要です。そしてもちろん食べ物や休養も。レッスンでは効率的にエクササイズするためにほぐしてから動くようにしています。また、東洋医学の観点から季節ごとに食や内臓、感情、質の良い睡眠のとり方なども取り上げています。

 

 

自分で好きな時に好きなところに出かけたり、好きなものを食べたりできる期間を維持するためにはメンテナンスは欠かせません。ご自宅でのセルフケアの方法もレッスンでお伝えしております。

 

経歴

2008年 FTP マットピラティスインストラクター資格取得
 2014年

金沢市内小学校早期退職

 

ピラティススタジオ「結」開業

2015年

FTP マタニティーピラティスインストラクター資格取得

2016年

シニアピラティストレーニングコース終了(ヨガビオラトリコロール)

 

フットセラピスト認定(日本フットセラピスト協会)

2017年

東洋医学・自然治癒力トレーニングコース終了(ヨガビオラトリコロール)

 

コアキッズ体操普及員認定( 日本コアコンディショニング協会)

2018年

リンパマッサージトレーニングコース終了(ヨガビオラトリコロール)

 

健康管理士認定 (日本成人病予防協会)

2019年

タイ古式マッサージセラピスト認定(日本タイ古式マッサージ協会)

教育活動

 教員をしていた経験を活かし、小学校の職員研修や講演会、親子活動で姿勢教育を広める活動をしています。 

学校では、正しい姿勢や、座り方、しゃがみ方は教えてもらえません。(実際に教員をしていた時は教えませんでした。知らないことは教えられませんから)家に帰ってからは、遊びといっても室内でゲームがほとんど。スポーツクラブに通っていても、偏ったカラダの使い方やオーバーワークも多々見受けられます。昔は外遊びをすることで自然に体幹も鍛えられたのですが、その機会も減った現在は腰痛や肩こりの子どもも珍しくないようです。

 

そこで小さいうちにカラダが動く仕組みや正しい使い方を知ってもらえば、カラダもが軽くなりもっと笑顔の子どもも増えるはず、と講演や授業をさせていただいております。1年生の子ども達も良い姿勢とそうでない姿勢での足の重さの違いがわかります。朝の姿勢体操を考案し1年間関わった小学校では、子ども達から「気持ちよく学校生活をスタートできる」といった嬉しい感想も寄せられました。

教育活動

「運動したい、でも通う時間がない」という方が集まったらレッスンに出向いています。1人畳1枚のスペースがあれば十分。現在、某企業様で月2回出張レッスンをさせていただいております。